同じ課題で織っても、違う織りあがり:ゆさあきこの手織り教室生徒さん作品

手織りとアルメニアンレースを教えてます。 この写真は、ゆさあきこの手織り教室の課題:習われて1年目で織る " チェックとストライプ " 生徒Kさん作品です。 織った後に、バックに仕立てています。 そして、こちらは同じ課題で織った、Mさん作品。 …
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

先週だるま堂さんで:【手芸屋さん応援大作戦】始まりました

手織りとアルメニアンレースを教えてます。 先週東京町田のだるま堂さんで、【手芸屋さん応援大作戦】と称した手織り体験ワークショップがありました。 この写真は、【手芸屋さん応援大作戦】と称した手織り体験ワークショップを受講してくださったKさん。 このだるま堂さんの店長のお父様。 …
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

クロバーの織機でのタテ糸の張り方9:YouTubeで配信中のショートムービー

クロバーの咲き織機、「タテ糸の張り方9」をYouTubeで配信中です。 手織りとアルメニアンレースを教えています。 この写真は、YouTubeで配信中の「タテ糸の張り方9」の表紙。 ラベル「YouTube動画」では、卓上リジェット織機での、注意点やタテ糸の張り方から織り方…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

【手芸屋さん応援大作戦】:CHOSHOさんでも始まるよ

手織りとアルメニアンレースを教えてます。 今年に入って、【手芸屋さん応援大作戦】と称して、地元周辺の手芸屋さんを中心に、行脚していました。 今週11日(火)には、小田急線向ヶ丘遊園駅下車徒歩数分の ところにあるCHOSHOさんに行ってきました。 こちらがCHOSHOさ…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

アルメニアンレース生徒さん作品

手織りとアルメニアンレースを教えてます。 この写真は、アルメニアンレース教室での課題:生徒Mさん作品です。 縁飾り部分が、アルメニアンレース。 このチェック布は、シリーズになっていて、ポーチ、コースター、そしてこのマットとお揃い:シリーズになっています。 …
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

お客様目線であるかどうか:大切にしている6

布クリエーターゆさあきこです、自分のやりたい事を仕事にするために、多くの方が、自分発信しているかと思います。 ここ数週間で、" お客様目線での発信の大切さ " を感じたので、ちょっとブログにしたためておこうかな、と思い書いています。 まずは渋い緑茶飲んで、、、、 最初に…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

「ハンドメイド教室のいろは2」長く続けるために必要な事:YouTubeで配信中

ハンドメイド特化教室運営アドバイザーゆさあきこです、YouTubeの チャンネル名「ハンドメイド教室のいろは」で「ハンドメイド教室のいろは」を配信しています。 YouTubeで配信中の「ハンドメイド教室のいろは」を1回目から再紹介しています。💦💦💦💦💦💦 またまた表紙ですが、YouTu…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

今週14日金曜町田のだるま堂さんで【手芸屋さん応援大作戦】

手織りとアルメニアンレースを教えてます。 【手芸屋さん応援大作戦】3月から、町田のだるま堂さんで、「ゆさあきこの手織り教室生徒作品集」を置かせていただいて、約2ケ月ちょっと、、、、。 先月5月末に、アプローチの仕方を替えたとたんに、反応があって👏👏 今週金曜日に、だるま堂さんで、手織り体…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

YouTubeで配信中「ハンドメイド教室のいろは」教室始める時に最初にする事

ハンドメイド特化教室運営アドバイザーゆさあきこです、YouTubeの チャンネル名「ハンドメイド教室のいろは」で「ハンドメイド教室のいろは」を配信しています。 5月31日のブログで、「ハンドメイド教室のいろは」の本出版のために、執筆していたのですが、、、、サボってます、って事お伝えしました。 っていう…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

YouTubeショートムービーで配信中:クロバー織機のタテ糸張り方8!!

クロバーの咲き織機、「タテ糸の張り方8」をYouTubeで配信中です。 手織りとアルメニアンレースを教えています。 この写真は、YouTubeショートムービーで配信中の「タテ糸の張り方8」の表紙。 毎回表紙のみですが、リンクで飛んでみてね。 これまた…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more