手織り生徒さん作品:チェックとストライプ



おはようございます、”生活にゆとりとアートを・Design Studio GOODMOON”・布クリエーターゆさあきこです。


手織り教室生徒さんの作品を、紹介します。


まずは、東京狛江市の手織り教室・Kさんの作品。

”生活にゆとりとアートを・Design Studio GOODMOON”・布クリエーターゆさあきこ・手織り教室生徒作品


チェックとストライプ、という課題の作品です。



反対側がストライプ。

”生活にゆとりとアートを・Design Studio GOODMOON”・布クリエーターゆさあきこ・手織り教室生徒作品


底の部分で、接いでたりしていないんですよ。



タテ糸が、4色で配色されています。

1色で織れば、ストライプになり、何色かで織れば、チェックになります。



Kさん、1色で織る糸を、スパンコール入りの糸を、使っていらっしゃいます。

”生活にゆとりとアートを・Design Studio GOODMOON”・布クリエーターゆさあきこ・手織り教室生徒作品


キラっ としているの、わかりますか?



裏の袋を、黄緑色にされて、ちょっと出したのが、いいですよねぇ。





次は、東京町田の手織り教室・Mさんの作品。

”生活にゆとりとアートを・Design Studio GOODMOON”・布クリエーターゆさあきこ・手織り教室生徒作品


リバーシブルのマフラーです。



ステキでしょ。



Mさん、とってもキレイに織るんですよ。


丁寧さ、って、完成した作品にでるんですよねぇ、不思議なことに。




このリバーシブルのマフラーは、生徒さんそれぞれの個性が、スッゴク出る作品なんですよ。









現在(2024年)ホームページアドレスが変更されています。
手織り教室、アルメニアンレース教室も変更されています。

下記アドレスを訪れてくださいませ。(クリックすると飛びます(^^))

お問合せ:ご連絡も変更しております。




ホームページ:こちら

手織り教室:こちら(教室は、東京町田、狛江、オンラインで手織り教室)

アルメニアンレース教室:こちら(教室は、東京町田、狛江)

お問合せ・ご連絡:こちら








この記事へのコメント

この記事へのトラックバック