手織り教室生徒さん作品
おはようございます、”生活にゆとりとアートを・Design Studio GOODMOON”・布クリエーターゆさあきこです。
手織り教室生徒さんの作品を紹介します。
まずは、Tさんの作品。
チェックとストライぴという課題で織った布を、ポーチにされました。
裏は
裏も、チェック、、、。
本当は、反対の面はストライプ、、、、なのですが、Tさん、ポーチにするには小さい、ってことで、ストライプの部分は切り離しちゃいました。
まぁ、いいでしょ~~。
織りあがったところは、 にて紹介しています。(フェイスブックにアカウントがない方も、ご覧いただけます。)
途中糸が足りなくなったそうで、ある糸を使って、チェックにしていらっしゃいます。
糸が違うと、チェックの感じも違ってくるでしょ~~。
こういう不思議さがある、、のが手織りです。
織っているところは、こちらも、 にて紹介しています。(フェイスブックにアカウントがない方も、ご覧いただけます。)
次は、Hさんの作品。
パイル織りで織った、玄関マットです。
自由作品で作られました。
パイル織り、とってもふっくらと織りあがるので、高級絨毯のような踏み心地。
かなりの時間と、糸の量を使ったようですけど、、、、。
でも、こうやって、ご自分の生活の中で、自分の織って作った布が、使われるって、とても豊かなことじゃないか、って思っています。
現在(2024年)ホームページアドレスが変更されています。
手織り教室、アルメニアンレース教室も変更されています。
下記アドレスを訪れてくださいませ。(クリックすると飛びます(^^))
お問合せ:ご連絡も変更しております。
記
ホームページ:こちら
手織り教室:こちら(教室は、東京町田、狛江、オンラインで手織り教室)
アルメニアンレース教室:こちら(教室は、東京町田、狛江)
お問合せ・ご連絡:こちら
この記事へのコメント