来年は、実地で発信力アップセミナーができれば、とも思っています:ハンドメイド特化教室運営アドバイザーゆさあきこ
「”想い”を1本の糸にして・Design Studio GOODMOON」を掲げて、” 皆さんひとりひとりの ” 想い ”が実現できるようにサポートしていきたい 、と考えています。
来年の事をお伝えしようと思います。
今までやってきたことを、『手放してこそ、次が見えてくる』
そう感じることがあったので、ちょっと脱線気味のテーマですが、、、、お伝えします。

まず、、、、、
東京世田谷自由が丘の手織り教室は、オンライン手織り教室へと移行する予定です。
つまり世田谷自由が丘、実地での手織り教室は、辞めます。
コロナ禍でも、なんとかやってきていたのですが、今年でお一人の方も辞められることとなり、生徒さんが一人になってしまった、しまう、ということがまず第一の理由です。
今年の春ごろから、生徒さんが増えなかったら、『オンライン手織り教室に移行しよう』と、考えていました。
11月初めに決断して、生徒さんにはお伝えしました。(オンラインにするので、辞める方が出たワケではありませんよ)
残って継続して下さる生徒さんには、ズームでのオンライン動画手織り教室でやっていくやり方などを、説明。
ご家族にズームを使える方がいるので、大丈夫と思う、とのことで、来年からは、オンライン手織り教室としてやっていきます。
この決断をして、すぐに、神奈川にあるカフェキッチンで、” ワークショップもできる ” ということを思いだし、、、、よく調べてみました。
場所代として、今の自由が丘と同じぐらいで借りられる!!!
こういう金銭的なこと、重要!!
ということもあり、
『ここで、発信力アップセミナー』を定期的にやろう!!!
そう自然に思えたのです。
まさに、東京世田谷自由が丘の手織り教室を、手放したことで、湧いてきた・思い出した ” ワークショップをしているカフェのこと ”
う~ん、、、、、ホントに不思議な事です。
脳みそは、入るスペースが決まっているかの如く、、、、です。
出ていかないと、入ってこない。。。。。。

この ” ワークショップをしているカフェ ” 来月12月になったら、実際に行ってみて、決めようとは思っています、
気持ちとしては、もう ” やる!!!” ではありますが、しっかりと確認してから、ね。
またその詳細は、のちほどお伝えしていきます。

【発信力アップセミナー】開いています。
ほぼ1対1アドバイス付でやっています。
ハンドメイドに特化したセミナーです。
1対1アドバイス付でない方がいい、という方のために、オンライン動画で学ぶ発信力セミナーも、始めました。
こんな内容です。
【オンライン動画で学ぶ発信力アップセミナー】
ハンドメイド特化したセミナーです。
ハンドメイド作家さん、ハンドメイド教室開いている方に特化したセミナーです。
5部門に分かれています。
1.『やりたい事に関して』 → あなたのやりたい事のコンセプト作ってますか?コンセプトに関してとの作り方を解説します。
2. 『投稿する時に関して』→ やみくもに投稿していませんか?投稿する時に大切な事、解説しています。
3. 『画像を投稿する』→ Canvaを使って実践、画像でやりたい事を伝えるってとっても大切!!
4. 『動画:①クリックしたくなるラストページ制作 ②アニメーションを使ったストーリーズ作り』 → CapCutを使って実践
5. 『価値観を伝える』→ 赤字にしないために、自分発信の価値観の伝え方を解説
是非こちらのサイト、【オンライン動画で学ぶ発信力アップセミナー】見てくださいね。
お申込みお問い合わせくださいね。
こんな方に、オンライン動画で学ぶセミナーは、受講していただけると思っています。
【オンライン動画で学ぶメリット】
1.好きな時間に学べる → 忙しい方にピッタリ
2. 期間内なら何度でも受講可能→ 聞き逃してももう一度
3 .1対1アドバイスでは受講したくても時間が合わない → そういう方にはオンライン動画がベスト
4 .受講料がかなりリーズナブル → やっぱりね、ここはオンライン動画の最大のメリット
是非こちらのサイト、【オンライン動画で学ぶ発信力アップセミナー】見てくださいね。
でも、発信力って何?って思いますよね。
【発信力を身につける事のメリット】
◎ メリット1:SNS配信において、説得力がでる。→あなたの配信説得力ありますか?
◎メリット2:届けたい人に届けたいメッセージが伝わる。→ターゲット層に届いていますか?
◎ メリット3:外部の仕事にも繋がっていく。(メディア掲載など)→説得力が出るので広がっていきやすい(他社さんが見つけてくれやすい)
こんな事があげられます
皆さんのやりたい事を、応援しています。
お申込みお問い合わせなどは、こちらからご連絡してくださいね。
【ゆさあきこの教室運営の特徴】
◎ 手織り教室をやって20年以上のキャリアがある。
◎カルチャースクールから独立して15年以上。
◎ 赤字にしないで、やってきている。
◎ 1年で辞める方が少なくて、3年は継続して習いに来ている
◎ アルメニアンレース教室は大使館お墨付きをもらっている
◎ メディア掲載が多く、企業の仕事もしている
私自身の教室のキャリア、こんな事があげられます
そのキャリアを生かして、ハンドメイド特化教室運営アドバイザーをしています。
興味がある方は、是非、こちらのサイトに訪れてみてください。
毎火・木20時~、「ハンドメイド教室のいろは」インスタライブで、やっています。
11月6日(火)のテーマは
まだ未定、、、、、

です。
インスタグラムのアカウントを、お持ちの方、今週から毎火・木20時~、インスタライブ「ハンドメイド教室のいろは」やっていきますので、タイムリーで観れる方は、来てくださいね。

☆ 布クリエーターゆさあきこメディア掲載:新聞&JCOM番組は、こちら
☆ 布クリエーターゆさあきこメディア掲載:雑誌
☆ 布クリエーターゆさあきこメディア掲載:雑誌2
☆ 「ハンドメイド教室のいろは」今さら聞けないことも話しちゃう:インスタライブ毎週火・木20時~、30分
☆ お申込みお問い合わせ
☆セミナー 【ハンドメイドさんも発信力を身につけよう!】(オンラインで学べるも)。
☆ コミュニティ:お茶会 ” ちょっとだけ ていねいに、ていねいでいたいね ”参加費無料、ホントに各自のお茶だけ。ズームにて。
☆ ハンドメイド&教室運営の方々に:ハンドメイド協会・組織に頼らない、お一人様のための相談室参加費無料。
☆ 参加お申込みお問い合わせ勧誘など一切ないですよ、本当に。
☆ 自己紹介

☆ 私の仕事&活動の考えなど綴っています:note 毎週火・金 更新
☆ 私自身の作品:布クリエーターゆさあきことしての作品
☆ 手織り教室を開いて23年目、カルチャースクールから独立して16年目(’22年において)、のべ3000人以上の方を教えています。
☆ アルメニアンレース作品は、アルメニア大使館お墨付き
☆ このブログの裏話・エピソードを、"Design Studio GOODMOON・生活にゆとりとアートを"公式フェイスブックページにて紹介
☆ 作品制作依頼・お問い合わせ
#布クリエーターゆさあきこ #ハンドメイド特化教室運営アドバイザー #オンライン動画で学ぶ発信力アップセミナー #発信力を身につけよう #ハンドメイド #手芸 #ハンドメイド教室のいろは #ハンドメイドさんの相談室 #アルメニアンレース #手織り教室 #アルメニアンレース教室 #語り唄ゆあ #ゆめのたね放送局パーソナリティ #オンリーワンの布 #自由が丘 #東京大田区 #東京目黒区 #狛江 #町田 #神奈川藤沢 #ハンドメイドに特化セミナー #想いを1本の糸にして
この記事へのコメント