ブロックに見える網代織り・生徒さん作品大集合!!:ゆさあきこの手織り教室
カルチャースクールから独立して16年目(’22年において)、のべ3000人以上の方を教えた実績のある、1対1対応で、あなただけの布作りをサポートするゆさあきこの手織り教室です。(東京狛江、町田、神奈川藤沢にて・オンライン手織り教室あり)
今年のゆさあきこの手織り教室は、ブロックに見える網代織り・生徒さん作品大集合!!です。
網代織り、ご存知の方も多いかと思います。
タテヨコ、タテヨコというように、模様というか、タテヨコの糸が見えます。(表現、、、、難しい

これが、通常の網代織りです。
ですが、ブロックに見える網代、というのもあります。
この写真は、Iさんの ” ブロックに見える網代織り ” で織った布で仕立てたバック。

実物の方が、数倍も素敵ですよ。

通常の網代織りと、タテ糸の入れ方は同じです。
ヨコが、タテ糸と同じ色1色と、もう1糸の糸を使っています。
この時の、ヨコ糸の太さ、これがポイントと、色、、、、これが重要になります。
ヨコ糸が細いとね、ちょっとブロックに見えずらい、、、、、。

ゆさあきこの手織り教室での、実際に織って作る作品:課題は、インスタグラム、またはこのブログ内のカテゴリ生徒作品をご覧ください。
ゆさあきこの:手織り教室の特徴は、これです。
【ゆさあきこの手織り教室:特徴】
◎ 1対1アドバイスさしあげます → 生徒さんが何人いても、です!!
◎キットを使わず、糸色はご自身で選びます → 1対1アドバイスだからできること!!
◎ オンリーワンの布作りをサポートしています → 好きな色の糸を使います!
教室は、楽しく!!が一番のモットーです。
ゆさあきこの手織り教室は、こんな方々が主に習いに来てくださっています。
【ゆさあきこの手織り教室】
来てくださっているのは、こんな方
〇 子育てが一段落して、ご自身の時間ができた方
〇 自分の生活を手織り布で満たしたい方
〇 しっかりと、生活で手織り布を楽しみたい方
〇 自分の好きな糸・色で、織りたい方
〇 子育てが終わって、学費などがかからなくなった方
〇 お仕事が一段落して、自分の時間ができた方
〇 自分の好みの色で、織ってみたい方
ほとんどの方が、50歳以上の方々です。
興味を持ってくださった方は、こちらからお申込みお問い合わせくださいね。
網代織りに話を戻します。
生徒さんの作品の、” ブロックに見える網代織り ” はこちら。
先ほどのIさんの作品も入っています。
このタテ糸とヨコ糸の関係、太さ、色によって、手織りは同じ織り方でも、違ってくるんです。
そういう事は、文章だけではお伝え出来にくい、、、、、、。
ので、是非是非、ゆさあきこの手織り教室、習いに来て下さませ。

今年2023年からは、オンライン手織り教室も本格的に始めています。
(今のところ、毎月第2・4火曜日10時~、他の曜日時間帯は要相談)
自由な時間で学びたい方には、ビデオ視聴手織り教室で、視聴できます:オンラインによるアドバイス付もあります。
有料ではありますが、約1ケ月間視聴できます。

興味を持ってくださった方は、こちらからお申込みお問い合わせくださいね。
ゆさあきこの手織り教室の生徒作品は、インスタグラムでも紹介しています。
インスタグラムの作品を見ていただくと、生徒さんご自身の生活で、ちゃんと手織り布が使われているのを、感じていただけると思います。

☆ ゆさあきこの手織り教室の様子、受講料、コンセプトは、こちら
☆ 生徒さん作品(ブログ内)
☆ 生徒さん作品(インスタグラム内)
☆ ご見学できますし、受講はいつからでも始められます。お申込みお問い合わせ
☆ 「ハンドメイド教室のいろは」今さら聞けないことも話しちゃう:インスタライブ毎週火・木20時~、30分
☆ 遠方の方:オンラインによるゆさあきこの手織り教室
☆ ご自分の自由な時間で手織りを学びたいという方:ビデオ視聴手織り教室:オンラインによるアドバイス付
☆セミナー 【ハンドメイドさんも発信力を身につけよう!】(オンラインで学べるも)。
☆ お申込みお問い合わせ
☆ 自己紹介

☆ 私の仕事&活動の考えなど綴っています:note 毎週火・金 更新
☆ 私自身の作品:布クリエーターゆさあきことしての作品
☆ 手織り教室を開いて23年目、カルチャースクールから独立して16年目(’22年において)、のべ3000人以上の方を教えています。
☆ 新型コロナウイルス感染防止対策
☆ このブログの裏話・エピソードを、"Design Studio GOODMOON・生活にゆとりとアートを"公式フェイスブックページにて紹介
☆ お問い合わせ
#手織り #手織り教室 #東京町田 #狛江 #オンライン手織り教室 #神奈川藤沢 #ゆさあきこの手織り教室 #オンライン動画ビデオ視聴手織り教室 #アルメニアンレース教室 #布クリエーター #キレイに織るためのワンポイントアドバイス #ちょこっとこんな織り方を #1対1でアドバイス #布クリエーターゆさあきこ #語り唄ゆ・あ #ゆめのたね放送局パーソナリティ #ハンドメイド特化教室運営アドバイザー
この記事へのコメント