今年は動き回ろうと思ってます!




布クリエーターゆさあきこです、今年は " 行動 " この言葉をまずは掲げようと思っています!!!



この投稿が今年初投稿です。



こんな時間になってしまったのは、寝坊したのでもなく、グズグズぐだぐだしていたのでもなく、パソコンが重かった、、、、。



立ち上げるのに時間がかかり、ソフトやネットもなかなか立ち上がらなかったので、再起動ーーーーー。



結局一時間以上もかかってしまいました、、、、ウソでしょ、って言いたい。。。。



前途多難、、、、、。




私の今年の抱負を書く前に、まずは年明け早々痛ましいことが多くて、被災された方々、お亡くなりになられた方々に、お悔みとお見舞いを申し上げます。



支援物資を送ろうとしていた自衛隊の飛行機まで、あのような事になり、本当に言葉が見つかりません。。。。。






今年もきっといろんな事が起こるのだろうと思います。





年明けの箱根駅伝を見て、青学の優勝を見て、どうなるか予測できないのがスポーツで。



起こった事にどう対処していくか。


どんな事にも対応対処していく準備が何事にも必要名のだな、、、、って、原監督の采配、学生への呼びかけなどから、感じました。








『私の大切にしている”6つの想い”』として、ブログで感じている事を綴っています。


「”想い”を1本の糸にして・Design Studio GOODMOON」を掲げて、” 皆さんひとりひとりの ” 想い ”が実現できるようにサポートしていきたい 、と考えています。





話をもどします。




私自身も、今年前半は " 勝負 " !!!と思って、" 行動 " していこうと思います。← 何に勝負をいどんでいるんだ???






今までと同じ事をしていては、前に進めないのだ、と感じています。



なので、今年は動き回りますよ~~、、、、!!!!💪💪






その結果、望むようにならなくても、しっかりと反省していけば、前に進める、、、、ハズ。。。← 急に弱気 💦💦








本格始動は、来週から。








まずは、ご報告、、、、です。






最後にうちの玄関マット、ご紹介。

三が日は終わりましたが、1月中は、このマット。



もちろん、マイデザイン図案&私制作、です。

正月玄関マット:布クリエーターゆさあきこ









『私の大切にしている”6つの想い”』、知ってもらえれば嬉しいです。












布クリエーターゆさあきこ:初めまして



布クリエーターゆさあきこメディア掲載:新聞&JCOM番組は、こちら

布クリエーターゆさあきこメディア掲載:雑誌

布クリエーターゆさあきこメディア掲載:雑誌2

「ハンドメイド教室のいろは」今さら聞けないことも話しちゃう:インスタライブ毎週火・木20時~、30分

お申込みお問い合わせ



布クリエーターゆさあきこ:提供メニュー




☆ コミュニティ:お茶会 ” ちょっとだけ ていねいに、ていねいでいたいね ”参加費無料、ホントに各自のお茶だけ。ズームにて。




参加お申込みお問い合わせ勧誘など一切ないですよ、本当に。


布クリエーターゆさあきこ:私ってこんな人


☆ 自己紹介 私ってこんな人(私の想い&実績)

☆ 私の仕事&活動の考えなど綴っています:ホームページ

☆ 私自身の作品:布クリエーターゆさあきことしての作品

☆ 手織り教室を開いて23年目、カルチャースクールから独立して16年目(’22年において)、のべ3000人以上の方を教えています。

☆ アルメニアンレース作品は、

☆ このブログの裏話・エピソードを、"Design Studio GOODMOON・生活にゆとりとアートを"公式フェイスブックページにて紹介

作品制作依頼・お問い合わせ









#布クリエーターゆさあきこ #想いを1本の糸にして #大切にしている6つの想い #語り唄ゆあ #あなたの想いも応援します  #あなたの布(想い)クリエイト  #アルメニアンレース知ってもらうために #ハンドメイド #手芸 #ハンドメイド教室のいろは  #アルメニアンレース #手織り教室 #アルメニアンレース教室  #オンリーワンの布 #狛江 #町田 #生徒さんの夢を叶えるために #神奈川手織り教室

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック