キットを使わない手織り教室・タテ糸が飛んじゃって直してます

手織りとアルメニアンレースを教えてます。 『キットを使わないで、1対1でアドバイス、オンリーワンの布作りサポート』 を、掲げている手織り&アルメニアンレース教室です。 この画像は、東京狛江のゆさあきこの手織り教室、生徒Hさんが、織ったマフラーで糸が飛んでしまったところを、直し…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

スーツ買っちゃった、これ着てガイダンス出席します:アラ還で芸大生

布クリエーターゆさあきこです、手織りとアルメニアンレースを教えています。 京都芸術大学通信教育学部の空間演出デザインコースで、この春4月から学ぶこととなりました!!!!! 3月21日のブログで、受講料自分で出すって気合が入る!!、ってこと、お伝えしました。 受講料、かかる…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

植え替えた、葉っぱが枯れてきた

布クリエーターゆさあきこです、手織りとアルメニアンレースを教えています。 3月25日のブログで、パキラを植え替えた、という事をお伝えしました。 そのパキラ、、、、葉っぱが枯れてきた。。。。。 ね、枯れてるでしょ。 うーむ、、、、。。。。 ここは…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

ハンドメイド教室いろは・上手くいったことを覚えておこう:YouTubeチャンネルで配信中

ハンドメイド特化教室運営アドバイザーゆさあきこです、YouTubeのチャンネル名「ハンドメイド教室のいろは」で『ハンドメイド教室のいろは・上手くいったことを覚えておこう』を配信しています。 YouTubeで配信中の「ハンドメイド教室のいろは」を1回目から再紹介しています。💦💦💦💦💦💦 今日は、『ハンド…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

糸の計算方法も説明、頭の体操にもなるね:キットを使わない手織り教室

手織りとアルメニアンレースを教えてます。 『キットを使わないで、1対1でアドバイス、オンリーワンの布作りサポート』 を、掲げている手織り&アルメニアンレース教室です。 この画像は、東京狛江のゆさあきこの手織り教室、生徒Hさんが、糸の計算をしているところです。 …
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

投稿を楽しみにしている生徒さん:キットを使わない手織り教室

手織りとアルメニアンレースを教えてます。 『キットを使わないで、1対1でアドバイス、オンリーワンの布作りサポート』 を、掲げている手織り&アルメニアンレース教室です。 ブログやインスタなどで、生徒さん作品を投稿しています。 手織り教室の、いわば宣伝のために、しています。…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

70代の手織り生徒さん:やりたい事はいくつになっても、やる!!

手織りとアルメニアンレースを教えてます。 『キットを使わないで、1対1でアドバイス、オンリーワンの布作りサポート』 を、掲げている手織り&アルメニアンレース教室です。 こちらの画像の生徒Kさんは、70代の方です。 ななこ織り、かなり時間をかけて、織りあげました!!👏…
コメント:0

続きを読むread more

日常で手織り作品を使う・生活にゆとりとアートを

手織りとアルメニアンレースを教えてます。 『キットを使わないで、1対1でアドバイス、オンリーワンの布作りサポート』 を、掲げている手織り&アルメニアンレース教室です。 手織り教室生徒さん達、こんな風に、日常で自分で織って作った作品:バック、使っているんですよ。 …
コメント:0

続きを読むread more

オンラインで手織り教室:鮮明に見えるよ

手織りとアルメニアンレースを教えてます。 『キットを使わないで、1対1でアドバイス、オンリーワンの布作りサポート』 を、掲げている手織り&アルメニアンレース教室です。 オンラインで手織り教室もしています。 この画像がね、その様子。 ね、生徒…
トラックバック:0
コメント:0

続きを読むread more

タテ糸を織機に結ぶときの注意点:キットを使わない手織り教室

手織りとアルメニアンレースを教えてます。 『キットを使わないで、1対1でアドバイス、オンリーワンの布作りサポート』 を、掲げている手織り&アルメニアンレース教室です。 手織りサンプルを織っているところです。 タテ糸を織機に張るときに、結びます。 こ…
コメント:0

続きを読むread more